SSブログ

新春浅草歌舞伎 [時代劇関係]

友人のピンチヒッターで浅草に歌舞伎を観に行きました。
前回の浅草歌舞伎も同じ様な感じで行ったので2度ある事は3度あるかも?!
その間は10年以上開いてますけど。
ST330562.jpg
午後からの上演ですが、晩ご飯持参とまではいかないので幕間に人形焼きを食べました。
昔はあんこが大嫌いだったのに、今は食べれます。
粒餡は好物と言えるかもしれません。
残念ながら漉し餡でしたが、生地もフカフカで卵の味がして美味しいです。

肝心の演目は、正月らしい目出度し目出度しで終わる「壷坂霊験記」と
お馴染み「助六」登場の華やかな「黒手組曲輪達引」でした。
歌舞伎の演目の中でも「助六」は大のお気に入りの上位です。
花魁達の衣装も素敵だし、セリフもリズミカルで楽しいです。
今回のはいつもの助六と違って、短いダイジェスト版な短い構成で
私は成田屋と松嶋屋を観た事がありますが
立場逆転してる箇所あったりして、パロディ観てる気がしました。
あと、敵役の衣装が黒地にメソポタミア調?のサギの柄で好きでした。
最後は本水を使ったシーンで、初めて観ました。
ネットで調べたら、本家の助六も本当は同じシーンがあるけれど
省略された上演がほとんどで、今回のは22年振りだそうでした。
大好きな玉三郎さんの揚巻で観たいと思いました。
揚巻と言えば、「例えて言わば雪と墨~」あのセリフが大好きです!
久しぶりでしたが、歌舞伎は楽しいですね!

010.jpg
「フ~ン」…かりんとうの遠い目でした。




コメント(2)  トラックバック(0) 

コメント 2

サニー

詳しいんですね~、歌舞伎。
行ってみたい!
by サニー (2011-01-17 23:07) 

とけ

→サニーさん 「助六」お勧めします!
 NHKで結構放送してますよ!
 そこから始めるとか?!
by とけ (2011-01-17 23:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。